本文へ移動
ようこそ 
社会福祉法人大恵会へ
0
5
4
6
9
2

今市ホーム

施設からのお知らせ

2020-07-22

特別養護老人ホーム 今市ホーム

・TEL   :0288-27-0361
・FAX   :0288-27-0362
・施設種類  :特別養護老人ホーム
・入所定員  :特別養護老人ホーム 50名
・短期入所施設:10名
・居室数   :特別養護老人ホーム 2人室:1室・4人室:12室
・短期入所施設:1人室:2室・2人室:2室・4人室:1室
・建物面積  :2045.194㎡(短期入所施設209.7㎡を含む)
・開設    :昭和57年11月1日
 

デイサービスセンターおちあい

・TEL   :0288-27-1281
・FAX   :0288-27-0362
・施設種別  :老人デイサービスセンター
・利用定員  :デイサービス 30名
・建物面積  :300㎡
・開設    :平成5年3月1日

在宅介護支援センターおちあい

・TEL   :0288-27-3001
・FAX   :0288-27-0362
・フリーダイヤル  :0120-29-4014
・施設種別  :老人介護センター
        訪問介護
        訪問入浴
        居宅介護支援
・建物面積  :119.773㎡
・開設    :平成11年3月1日

サービス案内

特別養護老人ホーム

自宅では生活困難な高齢者のための入所施設です。
主として生活介護サービスを提供します。
・サービス提供日:年中無休
・利用できる人 :要介護1~5に認定された人

ショートステイ

高齢者が短期間施設に宿泊して、
介護サービスや機能訓練が受けられます。
・サービス提供日:年中無休
・利用できる人 :要支援・要介護1~5に認定された人

デイサービス

デイセンターに通い、食事・入浴・送迎等の
介護サービスや日常生活動作訓練等が受けられます。
・サービス提供日:月~土曜日
・利用できる人 :要支援・要介護1~5に認定された人・身体障害者

訪問介護

ホームヘルパーが家庭を訪問して、
身体介護や日常生活のお手伝いをします。
・サービス提供日:年中無休(24時間)
・利用できる人 :要支援・要介護1~5に認定された人・身体障害者・精神障害者等

訪問入浴

入浴困難な高齢者の家庭を移動入浴車で訪問し、入浴の介助をします。
・サービス提供日:月~土曜日
・利用できる人 :要支援・要介護1~5に認定された人

居宅介護支援事業

介護サービス計画を作ります。
・サービス提供日:月~金曜日
・利用できる人 :要支援・要介護1~5に認定された人

今市南地域包括支援センター

高齢者とその家族のための総合相談窓口です。日光市の委託事業です。
・サービス提供日:月~金曜日
・サービス提供時間:8:30~17:15
・利用できる人 :落合地区、大沢南部地区に在住の人

訪問給食サービス

温かなおひるのお弁当をお届けします。
治療食にも応じます。
・サービス地域・提供日:落合地区 月~金曜日 ・大沢地区 火~金曜日
・利用できる人     :一人暮らしの高齢者、高齢者世帯、障害者のいる世帯など。

営業日時

月曜日~土曜日
午前8時30分~午後5時30分
但し、日祭日・年末年始(12月31日~1月3日)は休業

施設写真

外観
今市ホーム 玄関
食堂ホール
廊下
サービスステーション
居室
理容室
デイサービスホール
デイサービスホール
デイ浴室
デイ畳の間
支援センター展示室
訪問入浴
TOPへ戻る